品質管理体制

イモト精機が手掛ける製品はあらゆる測定設備、
装置によりその性質、精度を裏付けします。

品質管理設備

CNC3次元測定機CRYSTA APEX776[ミツトヨ]
導 入 年
2020年
得意な検査
空間上の3方向の座標点(X・Y・Z)を検出し対象物の位置や形状を正確に捉える。
  • ・E=(1.9+4L/1000)㎛
CNC3次元測定機Bright Apex707[ミツトヨ]
導 入 年
1998年
得意な検査
2021年にRenishaw社の協力により導入から20年以上の時間を経ながらも新品以上の繰り返し精度で活躍。
  • ・E=(2.9+4L/1000)㎛
3Dスキャナ型3次元測定機VL-500[キーエンス]
導 入 年
2021年
得意な検査
あらゆる立体形状を、360度3Dスキャニング測定。製品のオリジナル3DCADデータと形状比較、差分解析します。
ツールプリセッターISⅢ-6040[共立精機]
導 入 年
2016年
得意な検査
CCDカメラによる非接触測定が可能。

その他の測定具

測定器名称 型 式 メーカー名 測定範囲 台 数
三次元測定機 Crysta-Plus M55 ミツトヨ X500 Y400 Z400 1
三次元測定機 A-121 ミツトヨ X500 Y400 Z300 1
精密投影機 PJ-300 ミツトヨ 1
測長器 SM-3 黒田精工 L300 1
測長器 TELMA500 TRIMOS L500 1
表面粗さ形状測定機 サーフコム 東京精密 1
真円度測定器 EC500 小坂研究所 内外径共φ420 1
エアマイクロメーター 第一測範 φ4〜φ60 30組
セラミックゲージブロック ミツトヨ 103枚組3セット
ピンゲージ φ2〜φ20(0.01間隔) 2000本
ブロックホルダー 黒田精工 φ14〜φ150 2セット
リングゲージ φ1.75〜φ180(内測用) 250個
ロックウェル硬さ試験機 仲井精機 1

人材教育

工場内の情報端末は、社内のネットワーク配下にあり、技術・品質の情報は全従業員が共有する事ができます。誰もが簡単に情報を閲覧・利用できることで、作業の効率化を実現。手順のデータベース化により、社員全員のさらなるレベルアップを日々研鑽を続けています。
妥協のない品質へのこだわりが、すべてのスタッフの「プロフェッショナル」としての自覚を育てます。
また、業務に関係する技能検定試験の受験を応援します。働くうえで身につける、または必要とされる技能の習得レベルを評価する国家検定制度で、試験に合格すると合格証書が交付され、「技能士」と名乗ることができます。

TOP